あっという間に6月です~
梅雨

の時期となりましたね。四国地方もとうとう梅雨入りしました!
梅雨の時期は、癒しの雨。恵みの雨の季節でもあるのですが、ここ数日、毎日毎日雨で

どんよ~りとし
たうっとうしいお天気が続きました。が、今日は一転!強烈な日差し

が降り注いでいます。
そうなると…暑い!!のです。おまけに蒸し蒸しとして、不快指数高めです!!
お客様も、開口一番「暑いゎぁ~」と言いながら入って来られます。
こんなに蒸し蒸しする日のお昼ご飯には・・・「ひやむぎ」!!が食べたくなり・・
「冷やしぶっかけひやむぎ」を作ってみました。
野菜かき揚げ天ぷらを載せただけなのですが

豪華になりました?。
そうめんとはまた違ったのどごしで、冷た~いつゆと一緒にツルツルっとおなかの中へ入っていきます。
うどんより細くそうめんより太い「ひやむぎ」。のどごしがよくこの時期最高です!
是非、この夏「ひやむぎ」を味わってみてください!! おすすめ商品です!!
余談ですが・・・
梅雨といえば紫陽花の花。 雨に濡れてしっとりと、ひかえめに咲く姿はとても趣があり上品ですね。
なぜか
・・遅ればせながら
・・
わが家は、つつじが(今にも枯れそうですが・・
)咲いております・・・
今日、やっと紫陽花の花も咲き始めましたので、しばらく楽しめそうです。
紫陽花の花言葉は≪謙虚≫
。
ワタクシも・・・紫陽花の花のような・・・そういう女性になりたいものです。。。
むつかしいですけどね。。。。
H